インターン(広報)募集のお知らせ

インターン募集画像
「発達障害などの特別なニーズのある子どもたちへの支援」と「発達障害などの特別なニーズのある子どもたちへの支援者の育成や支援」をおこなっている一般社団法人子ども・青少年育成支援協会では、広報インターンを2名募集します。

私達の活動や想いを、より多くの方に共感して頂けるキッカケやシカケをつくり、共にビジョンを具現化したり、想いを共有する人の渦を創る活動です。

活動場所は、グランフロント大阪ナレッジキャピタル内の弊社本部になります!
ナレッジキャピタル内にある弊社事務所を中心とした活動になります。

活動期間は、2016年6月から2017年3月を一区切りとしています。
週2〜4日程度関わって頂く予定ですが、学業やアルバイト、サークル活動などとのバランスを考えて活動日を柔軟に調整していきますので安心してくださいね!

活動支援金は月額30,000円。 ※交通費は別途実費支給です。

お申し込みいただいた方に、個別説明会の日程をご連絡します。
ご興味を持った方は、ぜひ下記の応募フォームよりお申込みください!




【こんな方にオススメです!】

・子ども・青少年育成支援協会の理念や活動内容に共感した!
・将来、広報やCSRの仕事がしたい!
・WEBマーケティング、ソーシャルマーケティングの経験をつみたい!
・将来、ソーシャルベンチャーに就職したい!
・就職活動の前に、企業実務に触れてみたい!
・デザインやアートで表現をするのが好き!

【活動内容】

・Webサイトや広報ツールの企画&作成
・Webサイトや、ソーシャルメディアを使った情報発信
・マスコミ向け広報
・ファンドレイジング企画立案と広報
・年次報告書の編集・制作
・その他、イベントなど含め共感が拡がるアイデアを形にしてください!

【得られる経験】

・自ら考え企画し、仮説検証するプロセスで得ることができる経験
・「伝える」ことと「伝わる」ことの違いを肌で感じることができる経験
・自分ではなく「組織」に共感を集める経験
・ソーシャルベンチャーで活躍する先輩と一緒に仕事をする経験
・クリエイターなどの外部パートナーと協力しながら作り上げていく経験
・結果が数字として明確に現れる経験

【その他の特典】

・代表直属のプロジェクトとして活動してもらうので、経営者と間近で関われる
・グループ企業に採用や教育のプロ集団がいるので、就職活動へのアドバイスが受けられる
・最先端の発達障害に関する知識に触れることができる

【募集要項】

 

形態 インターン
応募資格 大学生以上、社会人第二新卒まで
募集枠 広報・ファンドレイジング
勤務地 グランフロント大阪(大阪駅徒歩5分)
期間 2016年6月〜2017年3月
活動時間 週2〜5日程度(週8時間以上)

※授業時間などによって調整可能

(活動開始の1ヶ月はトライアル期間とします)

活動支援金 有り
交通費支給 有り
採用予定人数 2名
選考プロセス 書類選考→個別説明会→面接→内定

※お申し込みいただいた方に、説明会日程をご連絡します

※書類選考〜内定まで2週間程度で決定します

 

 




第三回 子ども・青少年育成支援シンポジウム  ~発達障害と学力不振~ を開催いたします!

第三回 子ども・青少年育成支援シンポジウム ~発達障害と学力不振~

第三回 子ども・青少年育成支援シンポジウム ~発達障害と学力不振~
来る2月13日、14日に第三回子ども・青少年育成支援シンポジウムをグランフロント大阪にて開催いたします!
今回のテーマは 発達障害と学力不振 についてです。

平成21年に行われた厚生労働省ワーキンググループの調査で、中学生の中で特別支援学校以外の中学校に在籍する発達障害(グレーゾーン含む)の子どもたちの高等学校進学率が75.7%に留まるという報告がなされています。日本全体の高等学校進学率が98~99%であることと比較すると、非常に低い数字となっています。
この数字の裏側にあると考えられるのが、発達障害のある子どもたちの多くが抱える「学力不振の問題」です。
この学力不振の問題は狭義の学習障害だけに限らず、自閉症スペクトラム障害やADHDの子どもたちにも広く見られる課題であり、子どもたちの社会適応や社会的自立、心理的健康に大きな負の影響を与えている実態があります。
本シンポジウムでは、あまり光があてられることの多くない「学力不振の問題」に焦点をあて、発達障害の子どもたちへの支援のありかたを考える機会としたいと思います。

多くの皆様のご参加をお待ちしております!

↓詳細はこちらをご確認下さい↓

第三回 子ども・青少年育成支援シンポジウム  ~発達障害と学力不振~

ナレッジイノベーションアワード「優秀賞」を受賞

2015年3月27日(金)、あすはな先生や発達障害学習支援サポーターを運営する一般社団法人子ども・青少年育成支援協会は、グランフロント大阪ナレッジキャピタル内のナレッジシアターにて行われた、一般社団法人ナレッジキャピタル主催の「Knowledge Innovation Award 2nd.」において優秀賞を受賞いたしました。NHKさんやNTTさん等の大企業や東京大学大学院さんや大阪大学大学院さん等の研究機関と方を並べての受賞となります。

 

ナレッジイノベーションアワード
優秀賞
 

私達が昨年度より行っている発達障がいの子ども達についてオープンに考える場としてのシンポジウムが、ナレッジキャピタルに相応しい活動でイノベーションにつながる動きであると、審査員の皆様に評価をして頂けました。また、審査員でグランフロントの立ち上げ期から関わってこられた元Google日本法人名誉会長の村上憲郎さんから「グランフロント、ナレッジキャピタルとしても、次の段階を象徴するような受賞」とのコメントも頂きました。

 
あすはな先生や発達障害学習支援サポーターに関わる方々や、シンポジウム等の弊社の活動にご参加頂いた皆様のおかげで優秀賞を受賞できることができました。本当にありがとうございました!

 

今後も更に多くの発達障がい等の特別なニーズを持つ子ども達のミライが花咲く活動を行なってまいりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願い致します!!

あすはな先生 代官山教室 東京都渋谷区に2015年4月開校

 「あすはな先生」を運営する一般社団法人子ども・青少年育成支援協会(大阪市北区・代表:上木誠吾)は、現在関西エリアのみで提供している発達障がい等の特別なニーズのある子どものための学習支援事業の提供エリアを、関東エリアに拡大することを決定し、2015年4月から関東エリアの運営拠点として東京に進出することとなりました。

 関東エリアの第一号教室として、3月に渋谷区代官山に誕生した「子どもとクリエイターの「育つ」が出会う、みんなのビル」をコンセプトにした『Sodacco(ソダッコ、東京都渋谷区代官山町9-10)』内に、「あすはな先生 代官山教室」を4月に開校いたします。

■あすはな先生 代官山教室のご案内
名 称:あすはな先生代官山教室
住 所:〒150-0034 東京都渋谷区代官山町9-10 Sodacco3階
交 通:東急東横線代官山駅 徒歩7分、JR渋谷駅新南口 徒歩8分、JR&地下鉄恵比寿駅 徒歩10分
連絡先:06−6136−3562(※開設準備中のため本部にて対応いたします。)
提供サービス:個別学習塾(1:1、1:3)、家庭教師派遣、社会性発達支援

「あすはな先生」ではこれからも引き続き、発達障がい等の特別なニーズのある子どもたちや親御様が必要とする機会の幅を拡げ、また更に機会の場も多く増やせるように事業を進めて参ります。あわせて圧倒的に全国で人数が不足している支援者の育成と、経験豊富な支援者の多くが経済的な事情により支援の場から離れてしまう現状を変えるために、様々な雇用機会と事業の創出にも注力して参りますので、引き続きご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。

本件に関するお問合せは 06−6136−3562 本部までご連絡下さい。

第二回子ども・青少年育成支援シンポジウム ~発達障害の子ども達の「成長」と「自立」~ を開催します

発達障害の子どもたちの成長と自立

開催概要

発達障害に関する不安や悩みを抱える子どもたちや保護者への継続的・横断的支援に対する、地域社会や家族の理解の必要性がますます高まっています。支援現場においては、幼児期の療育や親子相談、児童期から青年期の学校教育及びキャリア教育、社会性向上のためのソーシャルスキルトレーニングなど、さまざまな支援が展開されるようになってきました。
しかし、児童期から青年期で課題となる進学や就労に関する具体的支援についての専門家や支援者の数がまだまだ不足しており、実際は支援が非常に薄いのが現状です。知的な遅れの有無にかかわらず、発達障害のある子ども達が社会に出て、活き活きと過ごしていくためにはどのような支援が必要なのか。
本シンポジウムは、発達障害の子どもたちへの支援のあり方などを考える機会としたいと思います。

名 称 第二回子ども・青少年育成支援シンポジウム
~発達障害の子ども達の「成長」と「自立」~
開催日 2015年2月22日 日曜日 13:30~16:30
(受付開始:13:00)
定 員 250名
費 用 【会員】無料
【一般(事前カード決済)】1,800円(税込)  ※VISA、Masterのみ
【一般(当日現金支払) 】2,000円(税込)
場 所 グランフロント大阪 北館タワーC 8階
ナレッジキャピタル カンファレンスルーム
ナレッジキャピタルへのアクセス方法     グランフロント内の徒歩ルート
主 催 一般社団法人 子ども・青少年育成支援協会 https://cysa.or.jp/
協 賛 株式会社クリップオン・リレーションズ、株式会社リエゾ
後 援 大阪市(予定)、大阪府教育委員会(予定)、大阪府、大阪市教育委員会、一般社団法人ナレッジキャピタル

参加申込みと詳細はこちらをご確認下さい。
http://asuhana.jp/symposium2/