発達障害サポーターズスクール

ニューロダイバーシティゼミ インフォメーション

zemi-_rule

 ニューロダイバーシティゼミ インフォメーション

ニューロダイバーシティゼミは、ニューロダイバーシティ視点の対人支援や教育に関する専門知、実践ノウハウを、より深く広く、継続的に学ぶことで、「ニューロダイバーシティの推進者」となっていただくための会員制定期勉強会です。つきましてはニューロダイバーシティゼミ生のみなさまには、以下を必ずご確認頂けますようお願いいたします。

1・ゼミの趣旨・目的
ニューロダイバーシティゼミは脳や神経由来の人の多様性を知り、それらを社会において「どのように尊重し、活かしあえるのか」を考え、実践する主体的な学びの場です。また、向学心の高い支援者の相互扶助コミュニティでもあります。
ともに学びあう素敵な仲間とともに、ニューロダイバーシティ社会実現の推進者となられる気持ちでご参加頂ければと思います。

2・ゼミご参加方法
ニューロダイバーシティゼミはZoomを使用して実施しています。
開催前にメールにてご参加URLについてご連絡いたします。そちらのULRよりご参加ください。

みなさまに安心して学んで頂ける場にするため、以下のセキュリティ上のご対応をお願いいたします。

①アカウント設定
Zoomはアカウントがなくても利用できるのですが、そのままだと「誰でも参加出来る」状態となってしまうことになり、セキュリティ面のリスクが高くなってしまいます。そのため、アカウントのある方のみZoomに入室出来る設定とさせて頂きます。必ずご設定のほどよろしくお願いいたします。すでにお持ちの場合は不要です。

②参加時のお名前の設定
ニューロダイバーシティゼミにご参加頂く際のお名前の設定は、サポスクにご登録頂いている本名、もしくはslackのニューロダイバーシティゼミワークスペースにてご登録頂いているお名前のどちらかでお願いいたします。

●当日何らかの事情により中止せざるをえなくなった場合
やむおえない事情により予定していた開催が不可能と判断したときには、日時等の変更、代替措置、開催の中止を事務局の判断により実施します。尚、それにより発生した参加に関しての諸費用(交通費、宿泊費など)については負担は出来かねます。

3・守って頂きたいこと
生産的な学びの場であるために下記ルールを設けさせて頂きます。
お守り頂けない場合は、事務局判断によりご退場、ご退会とさせて頂く場合もございますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

●撮影・録画の禁止
講座内における写真撮影、録音、録画は行わないでください。また、配信動画の視聴に関しても録音、録画及びゼミ生以外の方のご視聴はご遠慮ください。

●強引な勧誘、迷惑行為の禁止
強引な勧誘活動や迷惑行為は禁止とします。後日勧誘活動や迷惑行為を行って、行為を受けた方よりクレームがあがった場合は、 事務局判断にて退会して頂くこともございます。もし迷惑な勧誘を受けた場合は事務局までご連絡下さい。
※『勧誘活動・迷惑行為』かどうかは、勧誘している側ではなく、勧誘されている側の判断に基づくものとします。

●多様性の否定や人権軽視の言動
ニューロダイバーシティゼミにご参加される方は、みなさま多様性社会の実現に努めてらっしゃる方々と考えております。よって多様性の否定や人権を無視した言動などを禁止させて頂きます。多くの方が気持ちよく、安心して学べる場となるようご協力ください。

以上のことを踏まえていただき、みなさまが気持ちよく学べる場となり、そして大切なコミュニティの1つとなることを願っております。
ご意見・ご要望は遠慮なくお申し付けください。お答えできること、お応えできる可能性のあることは、前向きに検討して行きたいと思います。

4・お支払い

●月会費について
・ゼミは月額前払い会費制ですので、リアルタイムでのご参加の有無に関わらず、毎月お支払い頂きます。当月のご返金は出来かねますので、ご了承くださいませ。またお支払いが滞り、ご連絡がつかなくなりました場合はサービスは一時停止とさせていただきます。お気をつけくださいませ。

●ご登録クレジットカードのご変更について

・お支払いのクレジットカードのご変更お手続きの際は事務局へご連絡ください。

5・ゼミ生特典 ~サポスク オンライン講座(資格養成講座以外)の無料視聴方法~

対象講座 : サポスクオンライン公開講座 全講座(※資格養成講座は含まれません)
受講方法 : 別途事務局よりご案内いたします。

6・定例会動画の視聴方法

過去の定例会・特別会はゼミ専用動画視聴サイトへ全て保管されています。いつでもどこでもサイトへログインいただければご視聴可能です。

ゼミ専用動画視聴サイトへログイン

7・ご退会について

ゼミはいつでもご退会頂くことが可能です。退会ご希望の方は毎月25日までに事務局(dls@cysa.or.jp)へご一報ください。前払いシステムとなっているため、お申し出いただいた日が属する月の翌月末退会となります。