発達障害サポーターズスクール

よくある質問

Q&A

申込時について

電話やFAXで申込みはできますか。

大変申し訳ございませんが、マイページからのオンラインお申込のみとなっております。

複数人で申し込みたいのですが、それぞれ申し込みが必要ですか。

受講される方、それぞれでのお申し込みが必要です。

受講する者と違う名前で、振り込みやクレジット決済は可能ですか。

事前に受講される方の名前と、決済をされるときの名義(ご家族の方や会社名、合算される方の代表者のお名前等)をお知らせ頂ければ可能です。

講座を申し込もうと思ったら、「セキュリティ証明に問題があります」と表示されて申し込めません。

お使いのご利用環境が、ご案内している推奨環境でない場合はサイトで導入しているSSL証明書に対応していないため、表示される可能性があります。
※推奨環境であるにも関わらず、表示される場合は別途事務局までご連絡をお願いします。

講座を申し込んだが、メールが届きません。

迷惑メール対策などで、パソコンからのメールが届かないという設定になっている可能性があります。お手数ですが、「cysa.or.jp」のドメインのメールが受け取れるように設定をお願いします。特に携帯電話会社のアドレス(docomo、ezwebなど)をご利用の方は届かない設定になっている場合が多いのでご注意ください。

講座は発達障害基礎理解講座Ⅰから順に受けないといけないですか?

基本的には、体系的に学んで頂けるよう順に講座をご用意しておりますので、順にご受講されることを推奨しております。ただ、順番を前後して受講すること自体は可能でございます。

資格制度について

発達障害基礎理解講座IIをうけて受講証明証をもらえたら履歴書に資格としてかけますか?

受講証明証は、「講座を受けた」ことを証明するものなので、資格にはなりません。資格制度の養成講座を受講し、資格試験に合格されることで資格取得となり、履歴書に資格として記載いただくことが可能となります。

資格養成講座から受講できる資格を有しています。発達障害学習支援サポーター資格の試験範囲に含まれる、発達障害基礎理解講座I、IIを受講せずに、試験を受けても合格しますでしょうか?

基本的には発達障害基礎理解講座I、IIを順にご受講頂くことをお勧めしております。ただ、発達障害基礎理解講座I、IIを受講せずに養成講座のみを受講されて試験に合格される方もおられますので、ご自身でご判断頂ければと思います。

発達障害学習支援サポ―ター養成講座を受けるためには、発達障害基礎理解講座I、IIを受けないといけないのでしょうか?

発達障害学習支援サポーター養成講座の「資格試験」には受験要件がありますが、受講に要件はありませんのでどなたでもご受講はいただけます。但し、資格試験の受験要件を満たさない場合は、受講していただいたも、資格試験をご受験頂けませんのでご注意ください。資格試験受験要件である資格を保有されていらっしゃらない方は、発達障害基礎理解講座IIの受講が必須となります。

資格を持っていませんが、学習支援サポーター養成講座の受験要件は満たせますか?

資格試験の受験要件は下記の通りです。
資格をお持ちでない方は、「発達障害基礎理解講座IIを修了していただく(1)の要件」を満たしていただくと受験可能です。

<資格試験受験要件>

(1)、(2)のいずれかに該当する方。

(1)発達障害基礎理解講座II 修了者
(2)以下の資格保有者(提出物:資格保有を証明できる書類(コピー可))
臨床心理士、臨床発達心理士、社会福祉士、精神保健福祉士、教員免許、保育士、幼稚園教諭、医師、看護師(准看護師)、言語聴覚士、作業療法士、理学療法士、児童発達支援管理責任者

専門的な資格はなく、今まで専門的な勉強をしたことはありません。その場合、受験資格の要件の発達障害基礎理解講座IIだけでなく、発達障害基礎理解講座Iも受けた方が資格取得はしやすいのでしょうか?

初めて勉強される方へも学びを深めて頂けるよう体系的に講座をご用意しておりますので、発達障害基礎理解講座Ⅰから順にご受講頂くことをお勧めしております。

当事者で、自身の理解の為受講したいと考えています。

本講座は、「支援者向け」の講座となります。「支援者向け」の内容であることをご了承の上でご受講いただければと思います。

会場開催型講座について

会場開催型の講座は大阪会場と東京会場だけでしょうか?

現在新型コロナウィルスの影響で基本的に会場開催型講座の実施は行っておりません。ほぼ全ての講座を収録型オンライン講座として公開しております。いつでもどこでも視聴期間中は何度でもご受講可能でございます。是非ご利用ください。

当日の受付は、申込み完了画面など印刷した用紙が必要ですか?

受付では、お名前をお伝えいただくだけで大丈夫です。

子どもの預け先がないのですが託児機能もしくは、静かにその場で一緒に座らせていてもいいでしょうか?

大変申し訳ございませんが、現在のところ託児は行っておりません。また、受講されないお子様の同伴はご遠慮いただいております。

オンライン講座について

オンライン受講後の受講修了証や領収書は郵送でいただけますか?

郵送やFAXによる発送はおこなっておりません。サポスクマイページよりダウンロード(PDFファイル)してください。

オンライン受講が視聴期間内に終わりそうにない場合は、延長できますか?

システムの仕様上、ご視聴期間の延長はできかねます。予めお時間のご調整をお願いします。

オンライン講座を申し込んで銀行口座へ振り込みましたが、いつ頃反映されますか?

銀行口座への振込は、銀行によって振込頂いた時間や反映までの時間等が異なる為、3営業日以内の反映となります。※クレジットカード決済の場合は、即時反映となります。

オンライン講座を申し込んで、3日経ちましたがテキストが届きません。

テキストは、オンライン講座の受講料の決済を事務局が確認してから3営業日以内にテキストを発送します。例えば、銀行振込による決済反映で3営業日、決済確認後の発送処理で3営業日かかる場合、最大でお申込みから発送処理まで6営業日かかります。発送後、配送会社様の配達スピードによっては+2営業日かかる場合がございます。
※土日祝はお休みを頂いております。例えば、金曜日の夜に決済をされますと、土日は発送を行いませんので、最短で月曜日の発送処理となります。
※発送後は、通常1~2日後にご自宅に届きますが、配送会社の関係で一部地域では2日~3日かかる場合もあります。

オンライン講座が視聴できません。

オンライン講座をご覧いただくための 推奨環境 かどうかのご確認をしてください。※推奨環境であるにも関わらず、表示される場合は別途事務局までご連絡をお願いします。

資格試験について

試験を受けたのですが、結果が届きません。

当月受験分の試験結果は、翌月末までに合否通知をさせていただきます。例えば10月2日に受験された結果は、11月末までの発送となります。できる限り早い日程で結果の通知はさせていただきますが、受験者数によっては最長の翌月末になる場合もございますので予めご了承ください。

資格試験を申し込む際に、受講者IDが必要とのことですが、受講者IDはどこで確認ができますか?

マイページにログインしていただき、左上にある登録氏名と共に表示しております。スマートフォンでご覧の方は、左上の3本線のメニューを開いていただいたら、左上に受講者IDが表示されます。

J-testingで申し込みをしているが、受験チケットとは何でしょうか?

資格養成講座を受講後、試験資格要件を満たした皆様へ受験チケットをメールにてお送りしております。そちらのチケットのコードを入力していただき、初回は試験を受験頂きます。
※再受験の場合は、別途再試験費用が必要となります。

資格養成講座の試験に落ちてから日がたちますが、再受験に期限はありますか?

再受験には期限はございません。ご自身のタイミングで再度チャレンジ頂ければと思います。

登録情報について

住所変更など、登録情報を変更したい場合はどうしたらいいですか?

サポスクマイページにログインし、メニューリストの「受講者情報」⇒「ご登録情報の確認と変更」より変更をお願いします。

パスワードを忘れてしまって、サポスクマイページのログインができません。

ログイン画面での 「パスワードを忘れましたか?」 より再設定案内に従って再設定をお願い致します。

ニューロダイバーシティゼミについて

ニューロダイバーシティゼミは誰でも入れますか?

ニューロダイバーシティゼミはどなたでもご加入していただきます。
加入には発達障害サポーター’sスクールの受講者登録(無料)が必須となります。
・受講者登録ページ
https://juko.cysa.or.jp/register

ゼミ生の募集はいつ行っていますか?

毎年年度末に新規ゼミ生を募集をしております。(2月)

年度募集以外の時期に加入することは可能ですか?

キャンセル待ち申込を随時行っております。
途中から入られましても、各種基礎講座のご用意がございますのでご心配はいりません。以下のページの申込フォームにて受け付けております。空きができましたら順次ご連絡させていただきます。

・ニューロダイバーシテイゼミ
https://cysa.or.jp/saposuku/semi-all/

どんな方が加入していますか?

様々な方にご加入いただいております。
発達障害支援者の方・保護者の方・当事者の方・人事担当の方・臨床心理士・学校教員の方などです。また年代も学生からご年配の方まで幅広い層の方にご参加いただいております。

ゼミの在籍期間の定めはありますか?

ゼミは在籍期間の定めはございません。
ご退会のお申し出がない限り期限の定めなく継続されます。

退会について教えてください。

ゼミはいつでも退会していただけます。
退会時は必ず事務局(dls@cysa.or.jp)へご連絡ください。
前月前払いでございますので、ご連絡いただいた月の翌月末にご退会となります。
また発達障害サポーター’sスクールの退会はゼミの退会とはなりませんのでご注意ください。

ゼミ生へ向けたインフォメーションページはどこですか?

こちらです。同様の内容は、ゼミ生専用slackワークスペースのチャンネル「固定_初めにご確認ください」に掲載しております。

ニューロダイバーシティゼミ インフォメーション
https://cysa.or.jp/saposuku/zemi-_rule/